 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
		 
									100講著者 深田学院長
(講座監修)
										各事例を挙げながら各講一つ一つを丁寧に解説し、どんな出題にも対応できる力を養成します。
										登記法及び調査士法まで試験出題範囲を網羅!早稲田法科の受講生は択一で必ず優秀な成績を出す方が多いです。それは、本校の指導コンセプトである、しっかりとした理論(知識)を身につける事を重要に考えて指導しているからです。しっかりと身につけた理論は本試験の択一の足きり点(例年15問前後)に余裕でクリアー出来る事はもちろん、調査士開業後においても依頼者に充分説明の出来る知識を有した調査士となる事が出来ます。
									
 
									受験100講〔Ⅰ〕理論編を
詳細に解説
										不動産登記法、調査士法理論完全習得を念頭に、択一での高得点を目指します。
										また、今まで100講で独学されていた方等には各講の知識強化や矯正、疑問点の解消におおいに効果的な解説講義となります。
										"指導暦30年以上のベテラン講師が指導いたします。
									
※改正・改訂により変更される場合があります。
| 受講料 | 154,000円(税込) | 
|---|---|
| 受講期間 | 約3ヶ月~6ヶ月 | 
| 開講期間 | 11月開講 ※受講開始時期については購入サイトで開始時期をご確認ください。 | 
| 教材 | 
 | 
| 注意事項 | ※講義の疑問点の解消については、質問券、FAXによる質問、メールによる質問などで回答します。(但し、質問は無制限ではなく、本校で質問形式や受付条件、質問受付期間等の条件付とします) ※その年の改正や内容改訂、その他の事由にて、講義内容・時間が若干変更される場合があります。予めご了承ください。 | 
受験100講Ⅰ理論編解説DVD
				調査士受験に必要な総合的な理論を指導します!
				合格に必要な幅広い知識を
				習得することができます。