ここでは、不動産表示登記法~書式の基礎までを徹底指導!オリジナルテキストを使用して、全体を理解しやすく学べるようポイントをまとめ、DVDや各項目事の課題により効果的な学習法が可能です。特に、理論だけでなく、書式も理解できるような内容構成となっており、調査士の受験に必要な内容を6割~7割程度習得させます。
基礎数学、定規や電卓の使い方、図面の作成方法など初学者の方でも一目で理解できるように講義にて丁寧に詳しく解説。書式作成の基本的な知識から応用力までを養成します。
また、電卓を駆使して計算を簡略化させる「複素数による測量・面積計算」を併せて指導し、書式で活かせる電卓テクニックも身に付けることができます。
添削問題は、ある程度理解ができた時期の1ヶ月後辺りから、2週間事に(1回~8回(各択一10問+書式1問))順次提出して頂きます。但し、ここでは、理解をする事が目的なので、わからないときは、テキストと六法等にて調べながら解答して頂きます。そして、最後に全体的な理解度を確認するための総合問題2回(各択一20問+書式2問)を実施して頂き、弱点を見極め、現時点での理解力不足を補うための学習をして頂きます。
※択一問題、書式問題のポイント箇所や必須事項など、ベテラン添削講師が、
必要に応じてきめ細かな添削指導をします。
通信では、孤立しがちな学習環境がどうしてもできてしまいます。そこで、先生との対話による質疑応答の場をメール及び質問券にて対応致します。受験生の皆様の不安や疑問も短期間で解消でき、きっと心の支えとなる事でしょう。
※ご要望により、直接お電話による回答も可能です。
※ポイント解説で全体像を理解しながら学習。
※学習計画表に合わせて各項目毎に学習し、1回ずつ2週間毎に課題を提出。
※疑問点はメールや質問券で解消。
入門総合ビデオコース
まず、調査士試験の基礎力をマスターしたいならこの講座!
受講料 | 128,150円(税込) |
---|---|
開講時期 |
随時受付 ※随時、受付中 |
受講期間 | 6ヶ月間〜8ヶ月 |
教材 |
|
テキスト内容 |
|
入門総合ビデオコース
まず、調査士試験の基礎力をマスターしたいならこの講座!